有明地区では久しぶりの新築マンション「(仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクト」が建設中です。同時期で中央区晴海にも「パークタワー晴海」が建設中ですね。オリエンタルランドが外構デザインをしていることで話題にもなっています。
2017年8月5日追記
(仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクトが正式に名称がシティタワーズ東京ベイ決定しました。
【正式名称決定】シティタワーズ東京ベイ 第一期登録受付開始されます!
さて住友不動産の(仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクトは、マンションが3棟建つ他に同じ敷地内に大型商業複合施設が予定されています。敷地は約10.7ha。10.7haでピンとこない方が多いと思いますが、この中にタワーマンション3棟、ホテル・サービスアパートメントやイベントホール、各商業施設店舗が100店舗以上ができるイメージを持つととても広いんだなと想像できると思います。またイーストタワーの東にはこども園もできる予定となってるようです。因みに大型商業複合施設も住友不動産です。
2019年5月26日追記
有明商業施設「有明ガーデンシティ」2020年春オープンに向け着々と建設中。
立地はというと他の有明マンションと比較すると条件が良く、りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分もしくはゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分です。駅に一番近い棟はウエストタワー、次に中央のセントラルタワー、一番奥がイーストタワーと呼ばれています。イーストタワーは駅までの距離がありますのでもう少し時間がかかりそうですね。各駅から本物件までの間は信号が2つ渡ります。渡った先にペデストリアンデッキできますので、そこからウエストタワーに行く感じです。2017年5月時点の写真を撮りましたので参考に!今後も建設中の写真は更新していく予定です。
デメリットという点で、マンションの南側に首都高湾岸線があります。そのためそれなりの騒音がすると予想されます。ただし本物件南側の住戸は二重サッシになり対策はとられています。なお周辺はにこちらも広大な東京臨海広域防災公園があり公園内にはバーべキューや地震に関する防災体験学習ができたりと学生からファミリー層まで楽しむことができます。マンションを探す上でメリットやデメリットの捉え方は個人により異なると思いますのでじっくり検討しましょう。
商業施設の店舗は何が入る?
現時点ではホテル・サービスアパートメントやイベントホールと約100数店舗からなる商業施設ができる予定。近隣の商業施設お台場のダイバーシティー東京や豊洲のららぽーとと比較すると店舗数は同規模を予定しているようです。コンセプトは高級路線だそうです。具体的にどのような店舗が入るはもう少し先になりそうですが規模から想像すると、とても大きなプロジェクトとなり今後が楽しみです。
(仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクトの価格は?
現時点では、1LDKが、3400万円台から、2LDKが4,400万円台から、3LDKが5,900万円台からとなっています。現時点では販売価格は、3,400万円台~15,000万円台(100万円単位)(予定) です。
(仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクトの間取りの特徴
本物件の間取りの特徴はワイドスパン。間取りタイプにより異なりますが、バルコニーのワイドは3LDKで約10メートル。奥行きは1.85m。バルコニーが広く開放的です。行灯部屋がないのはうれしいですね。
本物件の入居時期は2020年2月、3月。
入居までは約3年とても長くオリンピック後の経済や住宅ローン金利上昇といったような不安材料も決して無いとは言い切れませんが、何もないところから街が徐々にできあがる様子を楽しんだり、期待や想像を膨らませたり、家具、インテリアをじっくり検討できたりと、日本特有の青田売りの楽しみ方もありますね。
最後に本物件が気になるということであれば、築地にモデルルームがありますので検討されてみてはいかがですか。
(仮称)東京ベイ トリプルタワープロジェクト 物件概要
所在地 | 東京都江東区有明二丁目1番210,211,219,235,238,239(地番)他 |
---|---|
交通・アクセス | 東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分 ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 |
総戸数 | 1539戸 |
完成年月 | 2019年7月下旬予定 入居(引渡)予定日2020年2月下旬 ※ご家族に江東区立の小学校および中学校に 通学を希望する児童・生徒がいるご購入者は2020年3月下旬 |
構造・規模 | 【ウエストタワー】鉄筋コンクリート造地上32F 地下1F 【セントラルタワー】鉄筋コンクリート造地上33F 【イーストタワー】鉄筋コンクリート造地上33F 【共用棟:鉄骨造】地上5F建地下1F建 |
駐車場 | 779台 |
自転車置場 | 2839台、他にレンタサイクル40台 |
バイク置場 ミニバイク置場 |
109台・46台 |